2年生有志が頑張ってくれています

■11月4日(火)、朝の冷え込みが1日続いたこの日、2年生の有志の皆さんが「床ピカ隊」と称してボランティア活動をしてくれていました。委員会の活動とは異なり、学年の中で「学校を美しく使おう」という呼びかけに応じて取り組んでくれていた様子を紹介します。

■今日の床磨きの場所は1階の廊下。給食の食器や食缶を運搬する生徒が行きかうため、よく見ると、何かがこぼれたような跡がたくさん見えます。一つひとつの汚れを雑巾でこする地道な作業です。

■この日は部活動も行われていたため、大勢でワイワイと作業するというシーンはありませんでしたが、コツコツと取り組んでくれた2年生の有志の皆さん、ありがとうございました。
■自分たちの勉強する場所は、まずは自分たちで。みんなが使う場所だからこそ、まずは自分で整えようという気持ちは必ず君たちを大きくしてくれるはずです。