■1月18日(土)、「第53回滋賀県アンサンブルコンテスト県大会」が開催されました。
昨年末、12月26日の北部予選を通過した浅井中学校の生徒たちが、今回は守山市民ホールでの県大会でのコンテストに挑みました。
![](http://azai-ms.nagahama.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3542.jpg)
■前回は、急遽役割を変更するなどのアクシデントもありましたが、今回は練習を続けてきたとおりの取り組みを披露することができました。打楽器の4重奏は迫力や、細かさなど見どころがたくさんあり、演奏後は会場からも大きな拍手が送られていました。
■結果は、見事に金賞を得ることができ、またひとつ、浅井中学校の吹奏楽部の歴史に1ページを加えてくれました。
■また、今回は使う楽器の多さも特徴的でしたが、演奏者以外の部員たちも楽器の出し入れを短時間でてきぱきと行っており、吹奏楽部全体としてのまとまりを垣間見ることができました。
■移動等でお世話になった保護者の方々、応援していただいた皆様、どうもありがとうございました。