生徒会役員選挙

■11月19日(火)、2年生、1年生を中心とする新生徒会のための役員選挙が実施されました。選挙に先立って立ち合い演説会が行われ、生徒会長候補4名、副生徒会長候補5名が自分の目指す生徒会の姿や、生徒みんなのためにぜひ実行していきたいことを訴えました。

■今回の選挙では市から実際の選挙で使用される投票箱をお借りして投票が行われました。間近で見る投票箱に、どのクラスも厳粛な気持ちで投票に臨んでいました。

■新らしい生徒会長、副生徒会長は翌日発表されることとなりますが、どの候補生徒が新役員となっても次の生徒会を任せられると思わせる演説内容でした。みんなで選んだ新役員を全校で支えていきましょう。

福祉体験学習(3年生)

■11月18日(月)、今回は3年生が市の地域福祉課、民生委員の皆さんをゲストティーチャーにお迎えして福祉体験を実施しました。
■10月には、2年生が防災に関して地域の皆さんから教えていただく機会がありました。報道や映像では見たことがあっても、実際に体験すると印象が大きく変わります。「白杖体験」「視力にハンデを持つ人への移動補助体験」「身の回りにある支援のきっかけ」「白内障となった場合の見え方体験」の様子をお伝えします。

■最後には授業の最初に身につけた耳栓をとります。クリアにはっきりと聞こえる周りの音に驚くとともに、自分たちが普段感じている聞こえ方との違いにも気づくことができました。
■支援を必要としている人、支援があればもっと生活しやすくなる人に出会ったとき、「何かできることはあるかな?」と思うことがはじめの一歩だとすれば、次の一歩は「どのようにすればよりよい支援になるかな?」だと思います。今日の気づきが次の一歩につながることいいですね。